fc2ブログ

飛び入りシャルル

昨日の『五右衛門VS轟天』ソワレにシャルル王子(浦井くん)がサプライズ出演したんだってね
見たかったな〜
「マチネ公演を観て急に出たくなったから」っていかにも浦井くんらしい
スタッフさんがシャルルの衣装をちゃんと用意してたということにも驚きですわ
舞台上では古ちん五右衛門と噛み合ない会話が続いたらしいけどどんな場面だったのかなー。
大阪で舞踊公演をされてた勘九郎さんも観に来られてたそうで、新感線やっぱ凄いね
私の初日までまだ10日もありまする なんで最初の方のチケット取らなかったんやろ。我ながら謎


今日で5月も終わり。今年も半分過ぎちゃったのね (⬅半分過ぎたと思い違いしてたことに後で気づく・恥)
上半期を振り返ると、私にしてはあんまりお芝居見てないかも。(歌舞伎5、その他4)
まあその分、筧さんのトークショーや映画の舞台挨拶があったり サザンのライブがあったり多方面で楽しめたかな
後半戦も元気に追っかけできますように・・・

ららぽーと2回目

去年、オープン2日目に嬉しがって行ったっきりになってた(汗)ららぽーと和泉。
娘と行って来ました
土曜日なのでそこそこの人出。でも駐車場に入れないというようなことは無かったよ
ZARA、ZARA HOME(どんだけZARA好き)H&M、Flying Tiger などで買物して、GODIVAでチョコソフトクリームを食べて(お初〜)娘は iPhone 6に機種変して、4時間を結構有意義に過ごして来ました 
秋にオープンする吹田のららぽーとも(ガンバの新スタの隣)楽しみ

帰って来たら嬉しい郵便物が
来月の博多座も楽しみだなー

今日は船乗り込みでした

あ、さすがに博多まで行ってませんよ 隙があれば(?)行きたかったけど
強い日差しの中見学された方達が Twitterにいっぱい写真をあげてくださってました!
ありがとうございます〜m(__)m(ここで礼を言う
授業で船乗り込みを見に行ったという(いいな〜)女の子があげてた動画がおもしろすぎ
中車さんに握手してもらって大コーフンでぎゃーぎゃー叫ぶ女の子達に「歌舞伎見に来なさい!」とさらっと言う中車さん カッコ良すぎっス
私も言って欲しい〜〜(アホ)
ま、言われんでも見に行ってますけどね。(←お約束
そろそろ帰りの夜行バス予約しないと。


映画『図書館戦争THE LAST MISSION』の公開前に ドラマスペシャル『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』が放送されるそうです 
どちみち映画は見ようとは思ってたけど、岡田くんを民放のドラマで見られるのはお久しぶり
前作のキャストに加えて、松坂桃李くん、中村蒼くん、土屋太鳳ちゃんが新たに加わるそうです もちろんじゅんさんの名前もあるよー
楽しみ楽しみ 秋放送だって。

エスパーダ@大阪

ましゃのライブのチケット当選したーーー
ミスチルライブの6日後です
ま、どちらも娘と一緒だから家を空けやすいけど
てか、福山くんの曲って何から予習していいのやら・・・

昨日万博でワーキャー言ってる間に(汗)「五右衛門VS轟天」が開幕してました
「爆笑の連続」「お祭り騒ぎ」「ハンパなく濃密でクドくて笑える3時間20分」「成志センパイが主役?」など期待を裏切らない感想が溢れていてワクワクが半端ないけど やっぱり気になるエスパーダ



フォロワーさん情報では大阪公演でエスパーダをやってるのはアクションチームの○ちゃんらしい
殺陣が上手な○ちゃんだから、立ち回りに関しては心配ないけど(←上から)サイズ感がどーも・・・(笑)
東京は当然衣装作り直すんですよね?
昨日は川原さんも客席におられたんだって
染さんがすでに阿弖流為のお稽古を始めてるようなので(松緑さんのブログより)川原さんはもう東京に帰っちゃったかな
東京公演行きたいけど、諸々あって無理っぽいなあ

アジア8強に向けて

『明治座五月花形歌舞伎』千穐楽おめでとうございます
中車さんは明日からもう来月の博多座のお稽古です 
そして明日は新感線の『五右衛門VS轟天』初日@大阪です(私の初日はまだまだ先
年が明けると同時に詳細が発表されて大コーフンしたのを覚えてるけど、あれからもう半年経ったのね 
追っかける人が多いと、時間経つの早いわ〜


明日はACL R16第2戦
大きなアドバンテージはあるものの、それだから余計相手が最初からガンガン来るのが目に見えてて怖いよ〜〜
スタジアムで「あかんあかんあかん」「きゃーーーっやめてーーー」と叫びまくってる自分の姿が目に浮かぶ
ベスト8に入りたい アジアチャンピオンになりたい

『ナポレオンの村』と『刑事7人』

7月期のドラマがふたつ発表されました
今クールは私の中でイマイチ盛り上がりに欠けるので(筧さんのプレミアムドラマもなんだかな〜)すでに心は7月に(早)

日曜劇場『ナポレオンの村』は唐沢さん主演で(ルーズベルトゲームから1年しか経ってないのにね)共演が麻生久美子さん、山本耕史くん、ムロツヨシさん(売れてるね〜)イッセー尾形さん、沢村一樹さん。
「消滅寸前の限界集落を立て直そうと東京の西の果ての市役所に赴任してきたスーパー公務員によって彼を取り巻く役所の面々、村人たちとの交流、そして村が生まれ変わっていく姿を描いたオリジナルドラマ」だって。
当たるのかな・・・

で、朝 ↑こちらに気を取られてあんまり気にしてなかったテレ朝の『刑事7人』だけど、よくよくキャストを見たらこっちのが豪華
ヒガシ主演で 共演は高嶋政宏さん、ラブリン(?!)、鈴木浩介さん(鈴木さんもよく出てるー)倉科カナちゃん、吉田鋼太郎さん 北大路欣也さん(出た!!笑)
刑事モノは満腹気味だけど 一応チェックしてみましょう(上から)

この『刑事7人』がある水曜日は22時からつっつんのドラマと杏ちゃんの『花咲舞〜』が激突する日でもあるのよねー。
まあ、期待してて今の水曜みたいになる可能性もあるので(え?)こればっかりは始まってみないとわからんわ。


      DSC_0367.jpg


クロスステッチブーム、まだ続いてますよー
母と私のポケットティッシュケース、ドアプレートふたつを仕上げ、5作目となる娘のポケットティッシュケースが完成
夏らしい柄ではあるけど あのガサツな娘に白って・・・やっぱり失敗かも
ま、私も白のパンツの上にいろいろこぼしますけどね

関空旅博2015

昨日今日と開催されてるので行って来ました 去年は行けてないけど3回目です
http://tabihaku2015.com/
10時に着いたらステージではちょうど「ゆるキャラ大集合

      DSC_0363.jpg

可愛い子達の中に何故かリンカーンが
アメリカの州の観光局もいくつか出展してたけど、一体どこのゆるキャラだったんやろ?
ていうか、そもそもユルくないし。(爆)
島根県のブースの前に「しまねっこ」が居ました 頭に出雲大社のお社 カワユス

           DSC_0365.jpg

某旅行会社のセミナーに参加したら、最後にプレゼント抽選があって私には珍しく当選
エミレーツ航空の飛行機の模型が当たりました。(汗)
かなりのレアものらしいけど、私はキャセイのクマちゃんのぬいぐるみの方が良かったな〜(こらこら
エミレーツの紙袋がめっさ派手で 持って歩くのがかなり恥ずかしかったわ

            DSC_0366.jpg

各国のブースで資料をもらったり、自動化ゲートの事前登録会で指紋登録してオリジナルノートをもらったり「世界のグルメ」のコーナーでチーズブルストを食べたりして(味はイマイチケバブにすれば良かった・・・)2時間ほどの滞在だったけどそれなりに楽しめました

ISや難民のことがあって、今年はヨーロッパはやめた方がいいと夫が言うので アジア方面で行き先探し中でーす

M-1グランプリ

5年ぶりに復活するM-1グランプリ。(発表されてたの知らなかった・・・
5年のブランクを考慮して、今年は出場資格を結成15年以内とするらしい。
ということは、笑い飯、ノンスタ、千鳥、オリラジ、ピース、ハリセン、南キャンも出られるんだって
ラストイヤーに優勝した笑い飯のネタはあの「鳥人」やったんやね。
あれはお腹痛かったわあ 決勝ネタはイマイチだったけどね
久しぶりに年末のバラエティで楽しみができました
審査員も気になるところ


先ほど「ナイわ〜〜」というお知らせがあり、激しく落ち込みちぅ
地方のファンに喧嘩売ってるとしか思え〜〜ん

劇場版『MOZU』メイキング公開

5月に入りすっかり歌舞伎モードだったので ちょっと忘れそうになってた劇場版『MOZU』(こらこら)
撮影はまだ続いてるけど、クランクイン&フィリピンロケメイキング映像が公開されました

ロケ映像では 血まみれの倉木や市場での倉木のアクションシーン、車の大爆破シーンなどが映し出され さすが羽住組って感じです

香川さんのクランクインの映像もあったよん
警察をやめた大杉、「くたびれたスーツから一転、オシャレな服じゃないの〜」と喜んだのも束の間、襟元から白い下着が思いっきり見えてて やっぱりカッコいい路線からはほど遠い模様(笑)
まあね、西島さん、伊勢谷くん、とーりくん、ハセヒロさんと一緒だと、どうしてもそっち系になっちゃうよね〜。(笑)イジイジ
しかし、11月の公開までまだまだだわ〜


新感線チームは 本日続々と大阪に向かってる模様です
成志センパイが早速忘れ物してはるけど(笑)9月までの長丁場、大丈夫かしら

船乗り込み

明治座の自分の観劇日が終わったので、心はすでに来月の博多座です(え?
六月の博多座大歌舞伎と言えば「船乗り込み」ですよねー。
今年も5月29日に 博多座出演の歌舞伎俳優さん達が乗り込んで行われます!!
乗船されるのは 鴈治郎さん、藤十郎さん、梅玉さん、秀太郎さん、東蔵さん、扇雀さん、中車さん← 壱太郎くん、他数名かな。
船を下りてから式典もあるので見たい気持ちは山々だけど、いやいや、こんなのまで追っかけてたらあかん・・・と全力で思い留まるのでした エライっ
しかし、26日が明治座千穐楽なのに、27日からもう博多座のお稽古、そして28日には博多入りって・・・1日もお休みないやん

そう言えば、新感線の皆さんも明日あたり大阪入りだとか
川原さんが来ないので、イマイチ盛り上がりに欠けておりましたが(こらこら)1週間後にはもう開幕なんだよねー


娘と 今年は福山くんのスタジアムライブにも参戦しようと言うことになり、抽選先行にエントリー完了〜
メジャーな曲しか知らないけど ま、イケメンだからいいよね(意味不明)
プロフィール

朋

Author:朋
サッカーと体操とお芝居を観るのが大好きです♪
かなりの追っかけ体質。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR