fc2ブログ

映画『SUNNY強い気持ち・強い愛』を観ました(*^_^*)

          1968139937_110.jpg

一昨日までは『検察側の罪人』を見るつもりだったけど、何かとモヤモヤする今日この頃(原因は間違いなく某サッカーチーム)明るくスカッとする映画の方がいいかな、と思い直して SUNNYに変更 

文句無しに楽しかった~
高校卒業から20年以上経った現在、仲良しメンバーのひとりが病魔に冒されているという辛いストーリーではあるものの、90年代女子高生のキャピキャピ具合が眩しかったわあ
ルーズソックス、コギャル、ガングロ、安室ちゃん、TRF、オザケン・・・私はちょっと(ちょっと???)世代違うけど「ああそうだったな~」と全てが懐かしかったよ

大人パートを演じた5人が名演だったし(特に小池栄子ちゃんの安定感よ)女子高生パートでは広瀬すずちゃんがやっぱりダントツの可愛さ
いやそれより、のっけからドリさん(キムラ緑子さん)がすんごいインパクトのある役で登場するし(毎度のこと?笑)そのあと(高田)聖子さんに(橋本)じゅんさんって
お二人が出るの知らなかったので 「わっ」って小さい声出たわ。
じゅんさんとドリさんの娘が広瀬すずちゃんという設定に思わず吹いたり。(笑)
ちょっと鼻につくロン毛のイケメン春馬くんも良かったです

来週『検察側の罪人』を見るテンションになってるかどうか・・・
全ては明日の結果次第
現地で全力後押しして来ます


香川さん、萬斎さんにまでTwitterの本物証明をお願いしてたとはね。(笑)
それより12月までのお仕事どうなってるんだろ〜。
織田ちゃん主演の『SUITS』の日本版に香川さんにぴったりの役があるとか。(佐田先生っぽい)
それだったらいいのにな〜 もしくは『下町ロケット』

律ちゃん初選出!!

森保ジャパンの初陣となるキリンチャレンジカップのメンバーに、ガンバからはヒガシとゲンちゃん、そして元ガンバの堂安律選手が選出されました!
律ちゃんおめでとう~
9月11日パナスタに凱旋だね
しかし・・・覚悟はしてたけど、ヒガシ、ゲンちゃん、ウィジョの抜けるルヴァンカップ・・・しかも5日は台風直撃かもだし
また気(&腰)が重くなって来たよ

今夜は諸々のモヤモヤをアジア大会のリレーチームに晴らしてもらおっ!!(山縣くん好き
昨日の小池選手の金メダルは感動したわ~


『99.9 -刑事専門弁護士- SEASON II』のDVD&Blu-ray Discがドラマジャンルで1位を獲得したそうです!
おめでとうございます〜
って、7・8月散財しちゃったので(汗)まだ買ってないのよ〜
オーディオコメンタリー(だけ?笑)が激しく気になるけど、SEASON1ほど爆笑だったいうレポを見かけないのでしばらく様子見しませう

クドカン×エンケンさん×豪華キャスト

そんなドラマ が11月にWOWOWで放送されるそうです!(全7話)
『同じ物語の同じ役を、違う役者が演じたらどう変わるのか?』だって
わーわーゲストが気になる~~(香川さんを期待しつつ
新感線目当てでWOWOWに入ってる甲斐がありましたわ。(笑)
あ、筧さんが出てるWOWOWドラマ「イアリー」はほぼほぼ早送り状態
筧さんの役のビジュアルはめっちゃ好きなんだけど如何せん内容が不気味で
苦手だーーー ちなみに原作は「クリーピー」の前川裕さん。(汗)
でもあと2回頑張る


昨夜は納涼歌舞伎千穐楽のレポを漁っていたら 予想通り(笑)香川さんがツイートしてくれて そのあとすぐに團子くんのインスタライブがスタート(忙)
帰りのパパの車の中でした
團子くんがお家でひとりでライブする時はあんまり真剣に見てないんだけど(こらこら)パパの車の中なら話は別(笑)
カマキリさんの(笑)「ツクツクボ~シ、ツクツクボ~シ」と「ミーンミーンミーン」が聞けて満足です ってパパは何者?
昨日はお祖父様(猿翁さん)が見に来てくださったそうで、團子くんも嬉しそうでした。
欅坂の平手さんのファンだというのはだいぶ有名になったけど、他にはback number や米津玄師さんが好きらしい。良かった~かろうじて3組とも知ってたわ。(笑)

歌舞伎座千穐楽

おめでとうございます
弥次喜多千穐楽バージョンどうだったのかなー。
美少年を取り合う米吉女将と中車遣手の対決(笑)きっとヒートアップしたことでしょう
2回も見られて本当に幸せでした
お陰で、松竹座三昧の七月に続き今月も楽しかったわあ(ガンバ以外


彌十郎さんがブログに「猿之助さん中車さんには年内の同じ舞台は無さそうなので良いお年をと(挨拶)」と書いておられます。
中車さんは年内12月歌舞伎座だけっぽいね。それまでなんのお仕事なのかなー。
とにもかくにも、2ヶ月間の歌舞伎出演お疲れ様でした
今日はTwitter更新あるよね、きっと

カマキリ紋再び

あまりに暑くて 今日は買い物行っただけで家でグダグダ過ごしてしまいました
フォロワーさんが「検索側の罪人」が面白かった、とツイートされてたので 見に行きゃ良かったわ
それより、舞台写真を入れるアルバム買わないと・・・(買った時の紙袋に入ったままになっているらしい

斎藤Dr. が先週納涼2部を見に行かれたみたいですね
ブログにカマキリ紋の手ぬぐい(?)の画像を載せておられるけど、あれはお知り合いだけに配ってるものなのかな。
いいな、欲しいな〜
ちなみに、例のカマキリ紋の楽屋暖簾は暁星の同級生が贈られたようです

中3日で

          1968043658_129.jpg

また歌舞伎座へ(え?)
「もう一回見たい!見たい!」と念じていたら(笑)2部のチケットの神様が降臨
1部の星野屋は幕見で 
立ち見だったけど見られて良かったです
しどさんの顔芸がさらにバージョンアップしてたわ
もちろん中車さんの芝居かぶれの旦那も素敵でした

2部は開場と同時に入って、舞台写真売り場に突撃(笑)
お目当ての中車さんの早替りの写真や星野屋の七くんとのツーショットを買いました!やったー
とってもいいお席だったので Twitterで教えてもらってた弥次さんの赤尾太夫ベタベタお触りや(笑)米吉くんの染五郎くんへのセクハラや 右左次さんの美声のかけ声など、いろんなことを再確認できて良かったです
今日の遣手は(笑)ちょっと声がかすれてたかも
眉毛ボーボーでホクロは無し。染五郎くんへのお触りもありませんでした
チケットの神様に本当に感謝
お礼の代わりに門之助さんの基督に手を合わせておきましたわ(ウソ)

しばらくお財布の紐締めないと!←言うだけ(笑)
あ、朝行く途中で香川さんがツイートしてくれたのも嬉しかったな

      DSC_0020.jpg
                ↑にらみ!!

SNSブーム

2ヶ月ほど前に團子くんがインスタを始めたのに続き、パパがTwitter、ラブさんがインスタ、そして本日染五郎くんが晴れて(笑)インスタデビュー
これまでお父さん(幸四郎さん)からSNSデビューのお許しが出てなかったらしいけど、ついにパパが折れたのかな
無口な染五郎くんがSNSではどんな顔を見せてくれるのか(饒舌だったりしてね)楽しみです!

ていうか、若者二人は別として、ラブさんはインスタなのに文章長すぎるし(汗)香川さんはインパクトのある写真投稿がメインなので「Twitterよりインスタの方が良かったんじゃね?」とツッコミどころ満載。(笑)
しかし「台当」が「ムロツヨ」だったとは 
ま、インスタライブとかされたら追うのに大変なのでTwitterで良かったわ

記録的猛暑再び(゜Д゜)

「暑くてクラクラする〜」と思いながらお昼に出先からチャリで帰って来たら、案の定!!「堺市39.7℃ 各地で記録的猛暑」とYahoo!ニュースに載ってました
堺市の39.7℃は統計がある1977年以降で最高らしいわ
読んだだけでまたクラクラして来たとゆー。(笑)
次から次と台風も来るし、狭間に歌舞伎座に行って来られたのは奇跡的 ていうか愛の力?・・・なんつって


今日から舞台写真が販売開始だそうですよー ふーーーんだ!(笑)
まあ、今月はそこまで欲しいビジュアルも無かったけど(こらこら)映像化されないのなら弥次喜多の早替わり(特に遣手婆)は記念に欲しかったなあ

納涼歌舞伎楽しかった〜♪

      IMG_20180820_212109_927.jpg

昨日歌舞伎座に行って来ました
1~3部を通しで観るのは疲れるかなと思ってたけど、堅苦しい演目(眠気を誘うとも言う)がなかったので、ほぼほぼ(!)起きてられました

聞いていた通り1部の心中月夜星野屋も2部の弥次喜多もしどさん、七くん、中車さんのトリオが大活躍
めっちゃ笑わせてもらいましたわ。
2部のワチャワチャ早替りもお疲れ様だったけど(舞台奥に引っ込んでからめっちゃダッシュしてるのが横からよく見えた!笑)私は心中月夜星野屋の3人がツボでツボで
吾妻橋の上でのやり取りは3人の芸達者ぶりが存分に発揮されてましたね
しどさん演じるお母さんの顔芸よ(笑)
お腹痛かったわ
2部では噂の中車さんの遣手婆ぁも見られて大満足(笑)


          DSC_0007.jpg

1部はかぶりつき席だったので 花魁草も龍虎も堪能
花魁草の扇雀さん良かった~
龍虎は染五郎くんの力強い踊りにちょっとびっくりしたり
今まで美しいだけかと思っててごめんちゃい
そう言えば龍虎の隈取りは仮面だった模様。最後の衣装引き抜きで仮面も取ってお顔をあげたら、幸四郎さんのお顔が汗びっしょりでした

2部は初めての2階桟敷席
あ、桟敷席自体生まれて初めてでした。
西だったので宙乗りには近いものの、もしかしたら花道が見えない??!とめっちゃ不安だったけど行ってみたらちょっと覗き込む感じでちゃんと見えました
ただ、ほぼ役者さんの後ろ姿だったけど
個人的には1部が一番好きでした
もう一回見たいよ

しかし、中車さんは今回インパクトのある役ばっかりで(笑)見てる分には楽しいけど、ずっとこの方向性になっちゃったらどーしよ
次は(12月?)しっとり色っぽいお役が見たいな〜
お役と言えば筋書に「息子に背を抜かれたので、次は私が政之助役かも」って書かれてあったよ。(笑)
それ見た〜〜い
でもたぶん弥次喜多はこれで終わりなんだよね

あ、舞台写真はまだ出てませんでした
でも、前日のガンバのことをしばし忘れることができるくらいは 楽しい1日でした

映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』(ネタバレなし)

娘が突然帰ってくることになったので、待ってましたとばかり(笑)見に行って来ました
前半はお腹よじれるシーンの連続
新婚勝地くんの将軍最高~ということだけお伝えしておきます
他にも夏菜ちゃんそんな役でいいの?とか、ダンディおじさんつっつん大ハマリとか・・・

今回初お目見えのキャスト陣の頑張りが目立ってたけど、中でも伊東役の春馬くんと万斉役の窪田くんが良かったわあ
春馬くんのあるシーンがすごく美しかったです
後半は銀さんや真選組の面々のキレキレアクションを堪能し、最後にちょっとホロリ
とっても楽しめる作品でしたよ
まあ、おふざけを受け付けない人は好みじゃ無いかもしれないけど・・・
「前作より今回の方が好き」というのが娘と私の共通の感想でした


ミスチルライブ@和歌山 当選してたーーーー
「城ホールは無理でも和歌山ならもしかしたら」という読み正解
アルバム買ってしっかり予習しないと
それでも結局口パクになるんやけどね。(笑)
プロフィール

朋

Author:朋
サッカーと体操とお芝居を観るのが大好きです♪
かなりの追っかけ体質。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR