fc2ブログ

『カイジ』も続編

藤原竜也くん主演の映画『カイジ』の3作目となるシリーズ最終章『カイジ ファイナルゲーム』が来年1月に公開されることが発表されました!

元々は福本伸行さんの人気漫画が原作だけど、今回はオリジナルストーリーだそうです。
新キャストとして福士蒼汰くん、真剣佑くん、吉田鋼太郎さんらが発表されたけど、前2作に出てた香川さんの名前は無し
もう撮り終えてるようなのできっと出演は無いんだろうなあ。
半沢に続き、がっくり
あ、ガクっとなってるのは私だけじゃなく(笑)Twitterにも落胆の声が溢れてます
大和田常務も利根川も愛されてるのね
まあ、竜也くんとは「新しい王様」でガッツリ絡んでくれたからいいけど・・・しくしく
それより「新しい王様」のDVD出してーーー


明日はホーム鹿島戦
難敵ではあるけど(今はどのチームも)ホーム2連勝したいよーー
もちろん全力後押しして来ます
と、その前に明日は納涼歌舞伎の演目チェーーック

フェニーチェ堺

老朽化していた市民会館が建て替えられて、今秋「フェニーチェ堺」としてグランドオープンします!
こけら落とし公演は立川志の輔さん 
その後も、ピアノの辻井伸行さんとか(すでにチケットは完売)テノール歌手のホセ・カレーラスさんとかいろんなジャンルの有名人が来てくれます

中村屋さんの錦秋特別公演もあるので 母と母のお友達と私、3名分申し込んでるけど当たるかな
母達は熊川哲也 Kバレエ カンパニーの公演にも行きたいらしいけど、私は11月のスカパラのライブに行きたいな~
娘がGWに行った野外フェスにスカパラも出演していて、めっちゃカッコ良かったって 
ちなみに、さかなクンも出て来たらしいです
スカパラも結成30周年なんだね~

『サイン―法医学者 柚木貴志の事件―』

南朋さん主演の法医学サスペンスドラマが7月期に放送されることが発表されました

南朋さんのドラマ単独主演はあの「ハゲタカ」以来2回目で、民放連ドラでは初なんだって
共演は松雪泰子さん、飯豊まりえちゃん、高杉真宙くん、仲村トオルさん
松雪さんも大好き あ、トオルちゃんも。(香川さん繋がりで
原作は韓国の大ヒットドラマだそうだけど、テレ朝木曜9時と言うなかなかにプレッシャーの掛かる時間帯(今の「キントリ」も好調だもんねー)南朋さん頑張って~
まあ役者さんが頑張ってもどーにもならんこともあるけど・・・シクシク

「集団左遷」第6話

視聴率のことは置いといて(だって~裏で白い巨塔があったんだもーん)第一章蒲田編が無事(?)終了
支店は廃店になったけど行員たちは全員銀行に残れたという「そんな上手いこと行く~?」とツッコみたくなるような(笑)終わり方でした
片岡支店長は本部の融資課へ、真山副支店長は日本橋支店の副支店長に異動。

次週予告で香川さんはバンバン映ってたけど、神木くんや井之脇くんはもう出て来ないのかしら?
暴動起きるかも
ってか、私が神木きゅんファンだったら暴れるわ。(笑)
第二章では新たに別所哲也さんが登場されます!別所さんをドラマで見るのっていつ以来だろう
片岡&真山の味方になってくれそう・・・かな?
昨日も香川さんの演技良かったなー
ましゃとのコミカルな掛け合いも渋い横顔も泣き顔も ぜーんぶ好き
共演者はすっごく勉強になると思うよ←何者?


昨日やっとこさ東京五輪のチケットの抽選申込をしました!
いっぱい当たったらそれはそれで困るけど(笑)ひとつぐらいは当たるといいなー

今夜第一章蒲田編完結?!!

「集団左遷」ここまでが第一章だったらしいです。今日の今日まで知らんかったわ
てことは第二章はどこが舞台なんだろう?
原作2冊を読んで「10話までネタがもつかな?」とは思っていたけど もしかしてこっから先はオリジナル脚本だったりして?
人格者の真山さんが実は悪者だったら面白いのにな
今日はまた神木きゅんのアクションが見られるようですよー

一方「白い巨塔」
昨日リアタイできなかったので今日録画を見ました 
あ、そこまでハマってるというわけではなく(こらこら)単にHDD残量が・・・
でも松ケンの押さえた演技がめっちゃ良かったわあ 
最終的に財前は里見や東教授に頼ることになるんだもんね。
最終話が楽しみです。結末は哀しいけど
もちろん優先順位は「集団左遷」>「白い巨塔」ですけどね(笑)

40周年ライブ

          DSC_0700.jpg
        DSC_0703.jpg

サザンのライブに行って来ました〜
注釈付き指定席だったけど、2週間前のミスチルの指定席よりステージがよく見えたのはこれ如何に?
お客さんは年齢層かなり高めで男女は半々ぐらい。てことはオッチャンが多いってことね(笑)

3曲終わったところで桑田さんが「座ってくださいねー!」と言ってくれたので遠慮無く座る私達
そのあとも「大丈夫?飽きてない?」とか「せっかく取った席なので座ってね!」とか(笑)イチイチ気に掛けてくれて、ホント桑田さん優しいわあ
予想通り知らん曲が続いた時はちょっと心折れそうになったけど それを乗り切ったあとは(笑)アンコールまでノリノリの曲オンパレードでめっちゃ盛り上がったよ〜
サザンのライブはいっつもほんわか温かい
桑田さんの人柄よね
なので知らん曲がいっぱいあっても(まだ言う)やっぱり次も行きたくなるのです
いつまでもいつまでも素敵な歌を聴かせてくださーーい

明日はサザンライブ♪

真夏日予想ですが、そこは桑田さんが「水分補給してくださいね」とか「座って聴いてね」とかいろいろ気遣ってくれるはず。(笑)
桑田さんこそ3時間越えのステージ、気をつけてくださいね
労り合いの精神は大事
屋外じゃなくてマジ良かったよ
セトリをチェックすると知らないタイトルがいっぱいあるんだけど(汗)サザンはビジョンに歌詞が出るので(ったたぶん)何となく付いて行けるかと


なんだかんだ言いつつ「白い巨塔」見てます
アクションをやってる岡田くんはかなり好きなんだけど 今回は役のせいかあんまり萌えず
でも沢尻エリカちゃんとのラブラブシーンはエロいよね(笑)
松重さんと小林薫さんの演技に魅せられつつ、何とか最後まで完走したいと思います~
明日と明後日(集団左遷と被ってる)はリアタイできないけど

それより「きのう何食べた?」がやっぱり面白い
ケンちゃん(ウッチー)が可愛くて溜まらんわあ オッサンなのに。(笑)
関西は3日遅れの放送だけど、次回は菅原大吉さんと正名僕蔵さんのカップルが登場するそうで 見る前から吹き出しそうになってます


『ロスジェネの逆襲』に大和田が出てこないことに香川さんが納得いかない様子だとかいう記事が出てるけど、原作へのリスペクトを欠くようなことを香川さんが言うわけないっしょ
誰に取材してるのやら>日刊ゲンダイ

「半沢直樹」が帰って来るぅ〜!

一昨日の週刊女性の記事だけじゃ半信半疑だったけど、今日TBSから正式にリリースされました
ちゃんと伊與田Pのコメントも付いてるので、信じていいかと(笑)
予想はあったけどロスジェネとイカロスの両方やるんだね
全く違う話なので、また5話ずつに分けるってことなんでしょう。
う〜〜む
どちらも原作読んでるけど(イカロスはほぼほぼ忘れてる)当然大和田常務はどちらにも登場しません 
渡真利(ミッチー)と近藤(滝藤さん)は出るかな

でもこの前も書いたように、ロスジェネでは若い世代が活躍するし(証券会社の部下は何となく神木くんのイメージ)イカロスではアナウンサー出身の女性の国土交通大臣がすっごくインパクトあるのでどなたが演じるのか楽しみです

映画「コンフィデンスマンJP」を観ました(^^)/

今日はいっぱい書くことあるわ

          DSC_0693.jpg

まずは映画「コンフィデンスマンJP」
脚本の古沢良太さんが「映画とSPドラマ(18日放送)どちらを先に見ても良い」とは仰ってたけど、なんか気持ち悪いので(?)昨日、SPドラマを必死こいて見て今日を迎えました(笑)
いや~~最高に面白かったわ
ドラマで騙し騙されを山ほど見て来たので、どんなシーンも疑心暗鬼で見てしまったけど(笑)予想の上の上を行く種明かしでした
古沢さん天才
春馬くんも竹内ちゃんも江口ちゃんもみんな良かったし 最後にシークレットキャスト(?)も登場したし
「どこに出てた???」と思った生瀬さんがエンドロールの後に登場したので、もしこれから見られる方は早々に席を立ったらあきまへんで


今日は朝イチに「半沢続編の制作が決定?!」という記事が出ました
これまで何度か記事になっては消えて来たけど今回はどうなんでしょうね。
まあ6年前の終わり方もあるし、次は「ロスジェネの逆襲」をやると言うことなので、フツーに考えれば大和田常務は出ないだろうけど、すでに大和田常務待望論がすごいことになってるので(汗)変な風に脚本変えなきゃいいけどな
ていうか、ほとんどの人は香川さんの顔芸や土下座目当てだけど
大和田常務を出さなくても、ロスジェネ世代の部下や敵となるIT社長など魅力的な登場人物がいるので池井戸さんの原作を壊さないで欲しいです。
そりゃファンとしては大和田常務に会いたいのは本音だけど~(どっちやねん


松尾スズキさん作、演出の「キレイ―神様と待ち合わせした女―」の4度目上演が決定
私、多部ちゃんが主演した2014-2015年版を見てるんだけど、よくわからなかったという感想しか思い出せなくて・・・(松尾さんのお芝居だし
あ、徹平ちゃの役は何となく覚えてるけど、あの役を神木くんがやるんだよね?
それにしてもすごいメンバー
じゅんさん出るし見たいけど、チケット取れるんやろか・・・

「集団左遷」第5話

平均視聴率はまた少し下がって9.0%でした
次に続く終わり方だったので、5話を見た人がまた来週見てくれることを祈って・・・(小さな望み)
視聴率はもうええとして(笑)私的には癒やし系真山さんに魅了されまくりの第5話でした

今回は、皆さんが香川さんに期待してるような声を荒げるシーンもあったので(笑)他の押さえた演技が余計際立ったわ
特に支店長と土手で話す場面からの~奥さんのお父さんに仕事のことをお願いするシーンが好きでリピリピちぅ
香川さんの細かい表情の変化がめっちゃ好きです
魅了されたと言えば、話それるけど昨日の「いだてん」の森山未來くんの落語家2人の演じ分け凄かったねえ
馬生師匠を私は知らないけど、弟の古今亭志ん朝さんならよく知ってます!
未來くんって、今でも十分お上手だけどこの先とてつもない俳優さんになる気がするわあ
「ワカドクロ」の時、梅芸の楽屋口でお見かけしたことを忘れないでおこう(笑)

ところで真山さんのお義父さん役は浜田晃さんだったんですよね!
「どなただろう?森次晃嗣さん?」なんて思ってエンドクレジットで確認したら浜田さんでした!
いつの間にかあんな風になっておられたのね
そう言えば今度の三谷幸喜さんの映画に山口崇さんが出られるんだけど、こちらもお写真見て変わりっぷりにびっくりでした 
まあ自分がこんな歳なので当然だわね
プロフィール

朋

Author:朋
サッカーと体操とお芝居を観るのが大好きです♪
かなりの追っかけ体質。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR